トマトを通して、笑顔をお届けします! |
ひかりファーム2007年秋から2008年春作栽培履歴2007.6月~2008.6月まで |
|
ひかりファーム見取り図 |
 |
|
項目 |
作業内容 |
C棟 |
A棟
(ミニトマト) |
B棟 |
D棟 |
現在の所、害虫病気共に発生しておりません。 |
開花 |
 |
夏場は、高温のため開花しても花粉が出ません。そのためホルモン処理により、結実させます。ホルモン剤は、トマトトーン150倍+ジベレリン5ppm混合液。3日ごとに実施します。 |
|
ホルモン処理開始
2007.8.15 |
ホルモン処理開始
2007.7.18 |
ホルモン処理開始
2007.8.3 |
ホルモン処理開始
2007.8.3 |
葉面散布開始 |
 |
|
急に暑くなってきたため、暑さ対策とカルシューム補給のために、葉面より、養分を補給してやります。
カルシューム剤パフォームCa+ペ○○○○○
定期的に散布しますが、詳しくは、ちょっと内緒(^^♪
両剤共に農薬ではなく特殊肥料のため、散布回数の制約などはありません。
|
2007.8.5 |
2007.8.2 |
2007.8.2 |
2007.8.2 |
定植 |
 |
消毒した栽培層に、規定量の肥料を溶かし込み、水温20度で定植します。
その後、深層水を加えて行きます。
|
|
2007.7.20 |
2007.7.9 |
2007.7.9 |
2007.7.9 |
栽培層消毒 |
 |
塩素を投入し、72時間循環し、システム内を完全消毒します。その後チオ硫酸ソーダで中和し、すべてを入れ替えます。 |
|
2007.7.17 |
2007.7.7 |
2007.7.7 |
2007.7.7 |
播種 |
 |
大玉:桃太郎ファイト
ミニ:プレミアム
両種子友に購入種子のため、消毒済み。
播種は、育苗専用ユニットで行います。 |
|
2007.6.26 |
2007.6.14 |
2007.6.14 |
2007.6.14 |
|
注1、トマトへは使えても、ミニトマトには使えない農薬が大変多いです。と言うか、ミニトマトに使える農薬がとても
少なくなってしまいました。ミニトマトは、皮ごと食べるため、農薬を摂取しやすいためだとか?何とも、お役所の
決めることゆえ、矛盾を感じます。(T_T) |
注2、 |
作業内容内の赤字の分数は、 |
農薬ごとの今までの使用回数
1作あたり、農薬ごとに許可されている使用回数 |
です。 |
|
|
|
|
|
〒932-0806 富山県小矢部市水落70番地1 (有)ひかりファーム
tel & Fax : 0766-67-1786 問合せメール
Copyright(C) 2001-2004 HIKARI FARM All rights reservd |